石清水八幡宮へ参拝するため、男山へケーブルで登った後のこと。
帰りは歩いて下山する道があったので、その道を歩いて降りて行ったのですが、それがなかなか森の中を歩いているような感じで、一人で心細く下山したことを覚えています。
そして降りたところにあったのが、この高良神社でした。
高良社(こうらしゃ)
高良といえば、僕が好きな日本の俳優である高良健吾さんと同じ名前ですね。
高良健吾主演の映画「横道世之介」が、僕が1番好きな邦画でして、俺も横道世之介のような人間になりたいと思いました。
話が逸れましたが、高良神社は石清水八幡宮の近くにある小さな神社でした。
高良神社を参拝して帰ろうとしていたところ、近くに木造の橋がありました。
安居橋(あんごばし)という橋で、一度鳥羽伏見の戦いで焼失した後に再建されたそうです。
やわた放生の景