松本悠佑の旅行写真ブログ

人生で訪れた場所を記録する旅行写真ブログ

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【東福寺周辺の寺院】霊源院・同聚院・悲田院・戒光寺・即成院

私は紅葉の季節に、京都の紅葉名所である「東福寺」を訪れました。 そして東福寺を参拝した時に、東福寺の周辺にある寺院にもより一眼レフカメラで写真を撮ってお参りしました。 霊源院 東福寺に行く途中にある霊源院には、多くのお地蔵さんがおりました。 …

京都の「勝林寺」は花手水と和傘と狐のお面が見どころ!

毘沙門堂「勝林寺」は、京都・大本山東福寺塔頭であり「東福寺の毘沙門天」とも呼ばれています。 勝林寺は「毘沙門天王」の他にも、花手水・カラフルな和傘・狐のお面・花小鉢・紅葉など、様々な見どころがあります。 私は「東福寺」へ紅葉を見に行く前に、…

【京都】曼殊院門跡 〜小さな桂離宮〜

曼殊院門跡(まんしゅいんもんぜき)は、京都市左京区にある天台宗の寺院であり、竹内門跡とも呼ばれる門跡寺院です。 また曼殊院門跡は、小さな桂離宮とも呼ばれています。 私は左京区一乗寺にある圓光寺で石庭と紅葉を楽しんだ後にここを訪れました。 手に…

圓光寺は石庭と紅葉を楽しめる京都でおすすめの寺院

瑞巌山(ずいがんざん)圓光寺(えんこうじ)は、京都市左京区一乗寺にあるお寺であり、臨済宗南禅寺派の寺院でもあります。 この圓光寺では石庭と紅葉の両方を楽しむことができます。 ちなみに南禅寺はここ圓光寺よりも南の方にあり、紅葉と水路閣が見どこ…

八大神社(宮本武蔵の一乗寺下り松の決闘で名高き神社)

北天王「八大神社(はちだいじんじゃ)」は京都市左京区一乗寺にある神社であり、京都一乗寺の氏神様・剣聖宮本武蔵ゆかりの社として知られています。 私は秋季に「詩仙堂丈山寺」で紅葉を楽しんでから、宮本武蔵の一乗寺下り松の決闘としても名高き八大神社…

【京都】詩仙堂丈山寺の紅葉が美しい日本庭園

「詩仙堂」は京都市左京区一乗寺にあり、徳川家康の元家臣でもある江戸時代の文人「石川丈山」がここで晩年を過ごした山荘跡です。 国の史跡にも指定されており、現在は曹洞宗の寺院として「丈山寺」といわれています。 詩仙堂丈山寺は、紅葉の美しい日本庭…

京都の田中神社には美しい孔雀がいました。

叡山電鉄の元田中駅で降りて、歩いて「田中神社」に行きました。 田中神社という名前はとてもシンプルで覚えやすいですね。 ここは一見どこにでもあるような小さな普通の神社のように思えますが、実は田中神社はあまり知られていない京都の隠れ名所とされて…

京都「金福寺」の紅葉と芭蕉庵と与謝蕪村の墓所

佛日山「金福寺(こんぷくじ)」は、臨済宗南禅寺派の寺院であり、境内には与謝蕪村の墓所もあります。 金福寺って、なんとも縁起が良さそうな名前ですね。 南禅寺派ということで、金福寺には「南禅寺」でも見られたような美しい紅葉が広がっていました。 落…

頂法寺(六角堂)は聖徳太子が創建した生け花の発祥地

紫雲山「頂法寺(六角堂)」は、あの聖徳太子が創建したお寺であり、生け花の発祥地(華道・池坊の発祥の地)として知られています。 私は真宗佛光寺派の本山「佛光寺」をお参りした後に、北へまっすぐ歩いて進んでこの頂法寺にたどり着きました。 私はここ…

渋谷山 佛光寺(京都市下京区)

佛光寺は1212年に開かれた真宗佛光寺派の本山であり、後光の差す木製の阿弥陀如来立像が安置されています。 ここへ来る前に四条の新京極や寺町や錦市場などを歩いて、京都観光してから南の方に進み佛光寺へたどり着きました。 佛光寺の外観はどことなしか本…

百万遍知恩寺(京都市左京区)

「銀閣寺」を訪れて、後は京阪の出町柳駅から準急に乗って帰ろうかなと思っていたところで、この「百万遍知恩寺(ひゃくまんべんちおんじ)」にたどり着きました。 私がここへ来た時にはもう夕暮れで辺りは暗くなってきていましたね。 百万遍知恩寺は歴史あ…

【写真】銀閣寺(東山慈照寺)を一眼レフカメラで撮影してみた。

銀閣寺は足利義政が建てた臨済宗相国寺派の寺院であり、正式名称は東山慈照寺(とうざんじしょうじ)といいます。 私はその美しい銀閣寺を紅葉の季節に訪れ、そして一眼レフカメラで写真撮影しました。 この日は京都の紅葉巡りということで、「南禅寺」から…

法然院は景色が美しい京都観光の穴場スポット!

法然院は「銀閣寺」の近くにある浄土宗系の寺院であり、京都の観光地の中でもここは知る人ぞ知る穴場スポットであるといえるでしょう。 池や庭など、境内では美しい景色を見ることができました。 私は景色が美しい法然院を一眼レフカメラで写真に収めること…

大豊神社(京都哲学の道・狛ねずみの社)

大豊神社は、京都の「哲学の道」の道中にある狛ねずみの社です。 境内にはねずみだけでなく、猿・ヘビ・鳥などの様々な動物がいました。 私は哲学の道を南から北(終点から始点)へ向かって歩きました。 つまり哲学の道の終点に位置する「熊野若王子神社」で…

秋に「哲学の道」を散歩してみた。【京都の紅葉巡り】

京都にある「哲学の道」は、琵琶湖疏水分線に沿った歩道です。 春の桜が有名ですが、私は秋季の紅葉シーズンに哲学の道を散歩してみました。 この日は「南禅寺」からスタートして「永観堂(禅林寺)」に行き、そして哲学の道を通って「銀閣寺」まで行くとい…

熊野若王子神社(哲学の道の終点に位置する神社)

熊野若王子神社(くまのにゃくおうじじんじゃ)は、永観堂(禅林寺)の近くにある神社で、哲学の道の終点に位置する若王子橋を渡ったところにあります。 私はこの日、「南禅寺」と「永観堂(禅林寺)」で紅葉を一眼レフカメラで写真撮影してからここへ来まし…

永観堂(禅林寺)の紅葉が美しかった写真【秋の寺宝展】

永観堂(禅林寺)は、浄土宗西山禅林寺派総本山の寺院であり、古くから「秋はもみじの永観堂」と言われているほどに紅葉の名所として知られています。 また永観堂では「みかえり阿弥陀」と呼ばれる本尊像も有名です。 私は臨済宗南禅寺派大本山の「南禅寺」…

南禅寺の三門と水路閣と方丈庭園を一眼レフカメラで撮影してみた。

南禅寺は臨済宗南禅寺派大本山であり、京都で人気の観光スポットでもあります。 ここでは南禅寺の見どころを3つ。 ・紅葉が美しい「三門」 ・レンガ造りの「水路閣」 ・石庭のある「方丈庭園」 それぞれの写真を一眼レフカメラで撮影してみました。 私が南禅…

ねじりまんぽと蹴上インクライン(傾斜鉄道)

この日は京都市営地下鉄東西線の蹴上駅からスタートしました。 蹴上駅から歩いてすぐのところに「ねじりまんぽ」があり、その上には「蹴上インクライン(傾斜鉄道)」がありました。 ねじりまんぽ ねじりまんぽは、三条通から南禅寺へ向かう道路の造成に伴っ…

【写真】京都鉄道博物館を一眼レフカメラで撮影してみた。

京都鉄道博物館は、鉄道に関する展示物から機関車や列車などの陳列がある現代的な博物館であり、平成28年(2016年)にできた比較的に新しい博物館となっています。 JR山陰本線の梅小路京都西駅が最寄り駅になりますが、私は京都駅から「梅小路公園」を歩いて…

梅小路公園(京都水族館や京都鉄道博物館がある)

梅小路公園は公益財団法人の京都市都市緑化教会が運営管理している市営の都市公園であり、京都水族館や京都鉄道博物館のある大きな公園です。 交通アクセスとしては、JR山陰本線の梅小路京都西駅が最寄り駅となっていますが、京都駅から徒歩で歩いて行くこと…

道祖神社と粟嶋堂宗徳寺(京都駅の近くにある神社と寺院)

私は大学生の時によく京都駅を利用していました。 そんなことから、私は京都駅の近くにある神社「道祖神社」と寺院「粟嶋堂宗徳寺」を訪れて一眼レフカメラで写真撮影しました。 道祖神社 道祖神社は京都駅の北西に位置する小さな神社であり、えんむすびの神…

本願寺(西本願寺)【世界文化遺産】

本願寺(西本願寺)は「浄土真宗本願寺派」の本山であり、古都京都の文化財として世界遺産にも登録されています。 アクセスとしては京都駅から歩いて行くことができる距離にあります。 私は西本願寺へ来る前に、「渉成園」と「東本願寺」を訪れてからここま…

名勝渉成園 (枳殻邸)と東本願寺(真宗大谷派)

名勝渉成園 (枳殻邸)と東本願寺を訪れて一眼レフカメラで撮影しました。 アクセス的には京都駅が近いですが、私はこの日京阪の清水五条駅からスタートして「市比賣神社」を参拝してからこの2つを訪れました。 渉成園(枳殻邸) 渉成園 (しょうせいえん)…

市比賣神社は女性におすすめな女人守護・女人厄除けのパワースポット

市比賣神社(いちひめじんじゃ)は、京都市下京区河原町五条にある女人厄除けの神社であり、女性におすすめな女人守護のパワースポットとなっています。 交通アクセスとしては京阪電車の清水五条駅が最寄りであり、地下鉄の五条駅やJRの京都駅からも歩いて行…

嵐山モンキーパークいわたやまで猿を一眼レフカメラで撮影してみた。

嵐山モンキーパークいわたやまは、京都の人気観光地「嵐山」にある商業公園です。 名前にあるように、かわいい「猿」がたくさんいて癒されました。 私は嵐山で嵯峨の虚空蔵さんとして親しまれている「法輪寺」を参拝した後に、この嵐山モンキーパークいわた…

天龍寺の曹源池庭園と紅葉を一眼レフカメラで撮影してみた。

天龍寺は京都の人気観光スポット「嵯峨嵐山」にあり、足利尊氏によって開かれた臨済宗天龍寺派大本山の寺院です。 曹源池庭園(史跡・特別名勝)が美しく、天龍寺は古都京都の文化財として世界遺産にも登録されています。 ちなみに私はここへ来る前に「嵐山…