【京都】男山ケーブルに乗って石清水八幡宮に参拝してきた。
アクセスは京阪電車で石清水八幡宮駅へ行き、そこから男山ケーブルに乗って石清水八幡宮へお参りに行きました。
令和2年12月22日にあかねに乗って石清水八幡宮へ行きました。
あかねとこがねがあるみたいですね。
ようこそ国宝石清水八幡宮へということで、ケーブル八幡宮口駅からケーブル八幡宮山上駅へ行きました。
そこから石清水八幡宮へ歩いて行きましたが、道中には動物や昆虫がおりました。
男山からは遠くに比叡山が見えました。
比叡山にある延暦寺へも石清水八幡宮へ行った時と同じように叡山電鉄から叡山ケーブルに乗って行きました。
男山の石清水八幡宮へたどり着くと、まっすぐ長い参道がありました。
石清水八幡宮に入ると参道に対して斜めに拝殿が位置しています。
これは参道がまっすぐだと帰る時に神様に対して背中を向けてしまうからこのように斜めになっているそうです。
石清水八幡宮は9世紀に創建された神社ということで、国宝の御本社は歴史を感じる存在感がありました。
私は石清水八幡宮参道ケーブルに乗って参拝しましたが、ここには駐車場もあったので自動車で来ることもできそうです。
行きは男山ケーブルに乗ってきましたが、帰りの下山は歩いて帰ることにしました。
なかなかの山道なので大変でした。
周りには嵐山のようにキレイな竹林が広がっていましたが、道は険しかったので気をつけて歩く必要がありました。
善法律寺にたどり着きました。
またこの後、近くにあった高良神社と安居橋の写真を撮って帰路につきました。